忍者ブログ

墜落大飯店 神戸本店

更新頻度のかなり低い、適当ブログです。 話題としては、PC自作やゲーム、買ったマンガや小説、あとガンプラやヤフオク!関連の話題などについてが多くなっています。 まあ、たまには突発的に思いついたことを色々書いたりもしますが・・・

ノートPC(HP 15ay000)のパワーアップ作業をしてみました

4~5年ほど前に買ったHP製の15.6インチノートパソコンですが、ニコ生の描写すらカクつく非力さで、なんとかしたいと今回色々と試してみました。
元のノートPCは、HP製ではあるものの細かな仕様はNTT-XへのOEMの細かな仕様が違うもので、購入した当時はエントリークラスの中では最上位と言ってもいいものでした。
具体的にはこれなのですが、販売されていた当時は、一番下位のモデルだとフルHD液晶なのに3万円未満のモデルがあるものがあるとしてそれなりに有名だった筐体のバリエーションですが、CPUにi3、メモリもDDR4の8GB、ドライブもSSDの128GBと、本当に最低限のスペックだった下位モデルとは一線を画するものでした。
それはともかく、製品のホームページの仕様を見直してみて気付いたのですが、実はメモリの8GBは②スロットのうちの1つしか使っていない(デュアルチャネルになっていない)とか、SSDドライブは2.5インチのHDDの置き換えかと思っていたら実はM.2のSATA接続のものだったりすることが判明しました。
で、この仕様ならば、メモリをもう1枚刺せばデュアルチャネルでメモリアクセス速度が上がりますし、SSDも2.5インチのSATAよりは高速なものに置き換えが出来そうです。

とはいえスペック表だけで判断するのも危険ということで、他のサイトで同じ筐体のモデルのHDDをSSDに載せ替えているケースのホームページを参考に、電源コードや電池を外した後に底面のネジ12個(うち2個は接着されているゴム足の下に隠れている)を外して、さらにDVDドライブを外し、外側の黒い外枠とキーボードと一体化した基板側を、プラモデル用のパーツオープナーを使ってバリバリと剥がしていきます。
そうして剥がした結果がこういう状態。(右は剥がした外側のカバーで、バッテリーを外した脇のゴム足は外しています)

中央下には想定どおりSO-DIMMソケットがあります。
そして現状で刺さっているメモリを見てみると、DDR4-2400Tとシールには書かれています。
まあ全く同じ規格のメモリを探して購入してもいいのですが、今現在だとより速度の速いDDR4-2666の方が安く買えるので、約4000円の新品メモリを購入。
また左下のディスクドライブベイにもものすごく空間が空いていますが128GBのM.2 SATA3のSSDが刺さっており、専用のインターフェイス部品が使われているので2.5インチのドライブをなんとかして接続させるよりは単純に同じ形式のSSDを置き換えた方が簡単そうなのでバイト単価が最も安かった1万円強の1TBのものを購入、あとこのドライブにドライブクローンが出来るように1500円ほどの外付けM.2 SATAドライブケースも購入しました。

購入したドライブケースは放熱も出来るアルミケースに入ってはいるのですが、作業では邪魔なので、アルミのガワは外したままでUSB3接続してクローン作業を行いました。(作業中は特に発熱などの問題は無い感じでした)
ともかくドライブクローンをしようと思ったのですが、持っていたはずのディスク管理ソフトが行方不明になっていたためフリーソフトで仕えそうなものを探すと、Macrium Refectというものが無料版でも起動ドライブのクローンが出来るようだったのでコレをダウンロードしてきてインストール。
ただしこのソフトの無料版ではパーティションサイズの変更が出来なかったため、とりあえず単純にクローンを作った後、128GB>1TBで余った領域についてはWindows10のディスク管理画面からボリュームの拡張機能で調整しています。(起動パーティションだとボリュームの拡張は使用できないので、元の128GBのドライブで起動している間に拡張しておく必要があります)
またこのクローンソフトだと、デフォルトの設定ではクローンで作成したドライブにドライブレターが与えられてしまうため、これも外付けケースで繋いでいる間にドライブレターを外しておきます。
そうして古いSSDと新しいSSDを差し替え、またメモリも空いているスロットに新しいものを差し込んで軽くガワを嵌め直して電源ケーブルを挿して起動させてみました。
すると問題なく起動。
念のため、タスクマネージャで確認しても、メモリは2枚とも認識されており(ただし動作速度は2133MHzでした)、ディスクも容量932GBと認識されています。
また、改装前は動作に難の有ったChromeでのニコ生の再生でもメモリの高速化の効果か、スムーズに再生されるようになりました。
そんなわけでCPUパワーだけはi3 6006U(2コア4スレッド、2.0GHz)からどうしようも無いものの、それ以外では大幅にパワーアップしたので一旦は満足です。

ただ最後に残った問題としては、交換して余ることとなった128GBのM.2のSSDですが、普通のドライブレター部分はともかくシステムが壊れた時用であろう復元用の領域などをWindows上から消す方法が分からなかったので、物理フォーマットなどをするかどうか考え中です。
買い手が付くかは分からないもののヤフオクかどこかで売れればいいのですが。

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

プロフィール

HN:
抹茶
性別:
非公開
自己紹介:
記事にも書きましたが、結局体調が良くならず、頻繁に休み続けてしまったため、仕事を辞めざるを得なくなってしまいました。
体調が今の状態になって、都合10年程になりますが、結局、根本的な状態を良くする方法が見つかっていないのがつらいところです。

おすすめネット通販

書籍


オンラインゲーム
PC/AV/家電機器 ソフマップ・ドットコム

各種雑貨等
プラモ・フィギュア類 プレミアム バンダイ

おすすめネット販売【DL】

エロゲのDL販売

同人ダウンロードショップ DiGiket.com

アクセス解析

最新TB